ダウンジャケット500円!?コロナ禍で激安店が好調(2020年12月18日)って動画が話題らしいぞ
高評価345wwwww
おつおつ
いまきた 説明文ないの?
コロナで検索したら上の方出てきた
低評価15wwwww
わんこおつ
ANNnewsCHの動画は良作が多いな
なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:28081
高評価:345
低評価:15
投稿日:12/18 10:12
ちな12/18 10:12時点での情報ねwww
こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな
投稿したのが12/18 10:12で28081も再生されてるってすごいな
コロナでダウンジャケット500円!?コロナ禍で激安店が好調(2020年12月18日)出てくると思わなかったわ
This is description
寒くなると手放せないダウンジャケットがなんと500円、この安さにはコロナ禍ならではの理由があったんです。
JR新宿駅東口から徒歩1分という立地に16日にオープンしたばかりのディスカウントショップ。店内の商品は、すべて半額以下。しかもすべて新品。数万点が並んでいます。ほとんどが廃棄されるはずだった商品。おむつまであります。これほどの安さを生み出せている背景には新型コロナウイルスの影響もあるといいます。
ガットリベロジェネラルマネージャー・西川洋平さん:「本来、販売できていた商品が(コロナで)動かなくなって過剰在庫になったりする商品が多く、私どもの方で仕入れさせて頂いて、安く販売させて頂いている」
服や靴、化粧品が安い理由の一つにはコロナで外出を控え、おしゃれの機会が減ったことから売れ残っていることも含まれているそうです。
一方、埼玉県川口市のディスカウントスーパーでは店内に激安食品が山積みされていました。こちらの安さの理由は賞味期限切れ、もしくは賞味期限が間近という商品だからです。期限切れ後には食べないほうがいい消費期限とは異なり、賞味期限とは“おいしい”目安で、すぐに食べられなくなるわけではありません。この店で最近取り扱いが増えているというのが観光客向けの土産物。新型コロナで旅行する機会が減った影響です。また、コロナで中止になったイベントの食材や飲料水も大量に仕入れているといいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
>>14 おつかれ。いつもありがと
>>14 ありがとう
>>14 おつおつ
powered by Auto Youtube Summarize