- 1 :風吹けば名無し :2021/09/29(水) 21:30:14.52 ID:m0cYZ+twdNIKU.net
-
テンセントやNetEaseなど中国のゲーム会社が連名で「Steamなどの国外ゲーム販売プラットフォームをボイコットする」と表明https://t.co/VrQnR2KQM6
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) September 28, 2021
- 24 :風吹けば名無し :2021/09/29(水) 21:35:04.17 ID:m0cYZ+twdNIKU.net
-
>これまで中国国内ではゲームの販売が規制当局から承認されるまでに多くの労力と時間が費やされることから、「SteamやEpic Games Storeなどの中国国外のゲーム販売プラットフォームでタイトルを配信して中国のゲーマーに買わせる」という法的にグレーな方法がとられていましたが、これに対してGPCと213のゲーム会社は自主規制協定の中で、「規制手続きを回避し、海外のゲーム販売プラットフォームを使用して国内ユーザーにサービスを提供することを断固としてボイコットする」と述べました。
- 44 :風吹けば名無し :2021/09/29(水) 21:37:42.61 ID:aAbQ2BU+aNIKU.net
-
テンセント、お前…消えるのか…?
- 27 :風吹けば名無し :2021/09/29(水) 21:35:23.51 ID:c6/ea+5t0NIKU.net
-
Epicは中国のプラットフォーム扱いなん?
続きを読む
Source: http://blog.livedoor.jp/goldennews/index.rdf
powered by Auto Youtube Summarize