1:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

コロナ禍で3回目・・・小学校で入学式 東京・豊島区(2022年4月6日)って動画が話題らしいぞ

2:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

This おすすめ









3:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

低評価wwwww

4:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

最近コロナ系のつまらない動画増えてるからな

5:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

投稿したのが04/06 03:27で458も再生されてるってすごいな

6:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

コロナで検索したら上の方出てきた

7:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

コロナでとか荒れ過ぎわろwww

8:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

いまきた 説明文ないの?

9:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

いないないばばーー

10:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

コロナでコロナ禍で3回目・・・小学校で入学式 東京・豊島区(2022年4月6日)出てくると思わなかったわ

11:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

1回見たら満足しちゃったなあ

12:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

おつおつ

13:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな

14:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

This is description

 東京都内の多くの小学校で、コロナ禍で迎える3回目の入学式が行われました。

 豊島区立南池袋小学校・宮澤晴彦校長:「入学おめでとうございます!あしたから安全に、元気よく学校に来てください」

 東京・豊島区の南池袋小学校には97人の児童が入学しました。

 式の出席は保護者は2人まで、在校生は代表だけとするなど人数が絞られました。

 新1年生:「(Q.学校ではどんなことをやりたい?)理科をやりたいです。花とか昆虫とかを調べる」「(Q.学校で何をがんばりたい?)勉強の算数。引き算が好き」

 コロナ禍で迎える入学式は3回目です。

 今年も感染防止対策として、マスクの着用や換気などが徹底されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

15:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

>>14 ありがとう

16:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

>>14 おつおつ

17:名無しさん@お腹いっぱい2022.04.06(Wed)

>>14 おつかれ。いつもありがと

powered by Auto Youtube Summarize

ダークグレーJOYSOUND

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事