1:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

コロナ第7波 専門家「ピークはお盆休みではないか」 感染者は第6波を超えると予想 (22/07/14 10:00)って動画が話題らしいぞ

2:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

This おすすめ









3:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

この動画消されないよな?

4:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな

5:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

投稿したのが07/14 01:15で608も再生されてるってすごいな

6:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

ウンコ漏れそう

7:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

わんこおつ

8:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

低評価wwwww

9:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:608
高評価:6
低評価:
投稿日:07/14 01:15

ちな07/14 01:15時点での情報ねwww

10:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

日本語が理解できないバカが多いな

11:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

最近コロナ系のつまらない動画増えてるからな

12:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

コロナで0とか荒れ過ぎわろwww

13:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

1回見たら満足しちゃったなあ

14:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

This is description

なぜ、感染者は大幅に急増しだしたのか。感染制御学を専門する愛知県立大学の清水教授に話を聞きました。

Q:(感染者が)第6波の時のピークに迫ってきたが、なぜ今再拡大しているのか?

「季節性の感染、流行ということ。新型コロナウイルスの感染は今まで3年間見てきたが、年に3回感染拡大が起こる。1つは春先(年度末・年度初め)、夏、冬の感染。3回どうしても起こってしまう」(愛知県立大学 清水宣明 教授)

 また、清水教授は“第7波”の感染者数は、第6波を、超えてくると予測しています。

「第6波がかなりの大きな波になった、これで地域全体に広がってしまい、それが落ち切らない、地域に感染者が定着して、感染源がたくさんいる、”隠れ感染者”がいる。条件が整ってくるとそこから燃え上がり始める」(清水宣明 教授)

専門家「ピークはお盆休みではないか」

「去年もボンと8月に感染者が増えて、驚いてしまい、慌てたが、お盆がすぎたら急激にしぼんだ。お盆をすぎるとみなさんの活動が落ちついて、静かになっていく。そうすると感染がつながらなくなる。感染拡大は、たくさん感染が起きることも大事だが、それがつながっていくかどうか」(清水宣明 教授)

Q:まもなく夏休み、夏休みの過ごし方の注意は?

「夏休みに行楽にいったり、子どもたちも遊びをしたりする。特別に見えるが、そこでの感染リスクは、普段の生活レベルのリスクと変わらない。今まで通りの対策をしていれば、そのために気を付ける必要はない」(清水宣明 教授)

 その対策のひとつとして、清水教授は「換気」をすることの大切さを呼び掛けます。

「夏に窓を閉めてクーラーをかけることが、感染拡大の物理的な原因となっている、クーラーで冷やすのと釣り合うくらいの喚起を心掛けてほしい」(清水宣明 教授)

(7月13日15:40~放送メ~テレ『アップ!』より)

15:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

>>14 おつかれ。いつもありがと

16:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

>>14 おつおつ

17:名無しさん@お腹いっぱい2022.07.14(Thu)

>>14 ありがとう

powered by Auto Youtube Summarize

ダークグレーJOYSOUND

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事