【新型コロナ】感染者急増…北海道では病院で「クラスター」相次ぐって動画が話題らしいぞ
This おすすめ
最近コロナ系のつまらない動画増えてるからな
この動画消されないよな?
うそーーん
こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな
強引に行ったw
いないないばばーー
日テレNEWSの動画は良作が多いな
投稿したのが11/11 11:02で1068も再生されてるってすごいな
おつおつ
低評価wwwww
コロナで【新型コロナ】感染者急増…北海道では病院で「クラスター」相次ぐ出てくると思わなかったわ
This is description
11日、新型コロナウイルスの新たな感染者は、全国で7万4093人と発表されました。迫り来る“第8波”。全国で感染が再拡大する中、これから迎える忘年会にも異変が起きています。また、感染者が急増している北海道では、医療現場にも影響が及んでいます。
◇
東京・新宿区にある飲食店では、間もなく迎える忘年会シーズンを前に今年、ある変化がみられるといいます。
エビスコ酒場 店長
「例年ですと、12月から忘年会のキャンペーンやっているんですけど、今年は2週間早めて11月の後半から始めてます」この店では、前日までに4人以上で予約すると、料理を一品無料でサービスしています。今年は例年より2週間、早めたといいます。
エビスコ酒場 店長
「お客さんから『今年、うちの会社は忘年会を11月にやるよ』っていう声を聞いて、12月に第8波が来るんじゃないかという、そういう危惧されている会社があるみたいで」◇
迫りつつある“第8波”。
11日、開かれた政府の新型コロナ対策分科会では、改めて“全国的に増加傾向にある”と指摘しました。
後藤茂之経済再生相
「新型コロナの感染状況につきましては、現在、新規陽性者数が全国的に増加傾向となっており」東京都では11日、新たに7899人の感染を確認。先週の金曜日(4日)に比べて4801人増えました。また、全国でも7万4093人と、先週の金曜日(4日)と比べて3万9963人増えています。
中でも感染者が急増しているのが、11日に7911人の感染を確認した北海道です。感染急拡大の影響は医療の現場にも及んでいました。
旭川医療センター 木村隆院長
「患者数そのものをある程度制御する方向で、そろそろ動いていかないと、医療としてはなかなか厳しい」旭川市では8日、感染者数が過去最多を更新。病床使用率は70パーセントとなっています。この病院では20床中11床が埋まり、病床の数にはまだ余裕があるといいますが、懸念されるのが医療従事者の感染です。
旭川医療センター 木村隆院長
「現時点でも20人ほど自宅待機せざるを得ない状況で、なんとか外来と病棟の機能を維持できているけれど、もう10人増えると何かしらの制限をかけないと回らない」すでに医療従事者の感染が深刻になっているところもありました。釧路市にある市立釧路総合病院では大規模なクラスターが発生し、10日午後4時時点で109人が感染しているということです。函館市の市立函館病院でも132人が感染するクラスターが発生し、11日朝から感染症病棟が閉鎖されています。
こうした中、北海道の観光地、小樽にあるホテルに話を聞きました。
ホテルノイシュロス小樽 里舘忠幸宿泊支配人
「緊急事態宣言が出たときから比べれば、キャンセル数は比較的穏やかな感じ」今のところ、“感染拡大による影響はさほど出ていない”と話します。ただ――
ホテルノイシュロス小樽 里舘忠幸宿泊支配人
「お客さまいらっしゃってからの商売なので、お客さまが来なくなると厳しい」今後も感染拡大が予想されるため、不安は大きいということです。
(2022年11月11日放送「news every.」より)#新型コロナウイルス #第8波 #北海道 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Twitter https://twitter.com/news24ntv◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
>>14 ありがとう
>>14 おつかれ。いつもありがと
>>14 おつおつ
powered by Auto Youtube Summarize