【“第9波の入り口”】コロナが増加傾向 理由は”全数把握”から”定点把握”への変更か 大阪の人気串カツ店では対策継続も「規制はやめて」って動画が話題らしいぞ
This おすすめ
ABCテレビニュース死亡フラグか・・・?
こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな
コロナで【“第9波の入り口”】コロナが増加傾向 理由は”全数把握”から”定点把握”への変更か 大阪の人気串カツ店では対策継続も「規制はやめて」出てくると思わなかったわ
日本語が理解できないバカが多いな
この動画消されないよな?
コロナで検索したら上の方出てきた
うそーーん
強引に行ったw
最近コロナ系のつまらない動画増えてるからな
高評価49wwwww
なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:2368
高評価:49
低評価:
投稿日:06/26 08:33
ちな06/26 08:33時点での情報ねwww
This is description
新型コロナ5類移行から1ヵ月。全国で再び増加傾向となっていて、第9波の入口との見方もあります。
いま特に感染者が増えているのは沖縄県です。
(沖縄県にあるクリニックの院長)「いま非常に医療体制がひっ迫しています。コロナ患者以外の、急性心筋梗塞や脳梗塞は受け入れが困難です」
クリニックの院長によりますと、6月に入り発熱患者が5月の2倍以上に増えていて、陽性率は7割前後となっているそうです。
急増の理由のひとつとして考えられるのは、感染者数を毎日発表していた”全数把握”から、特定医療機関が週1回報告する”定点把握”に変わったことです。
(沖縄県にあるクリニックの院長)「全数把握の時の何千という数字からすると、定点把握はとても小さく見える。危機感が持ちにくい数字に置き換わってしまっているので医療機関と県民との危機感のかい離を感じます。第9波の波がもっと上向いていけば、確実に医療が崩壊です」
新型コロナが5類になったいま、観光客に人気の大阪の串カツ店は・・・
(平野アナウンサー)「入り口には消毒液、そして席にはパーティションの設置など、新型コロナが5類に移行してからも感染症対策が続けられています」
従業員の体調も毎日チェックするなど、いまも慎重な姿勢を崩していません。
Q5類移行してからの客足は?
(串かつだるま道頓堀店店長)「その影響なのかわからないですけども、例年6月は閑散月になりますが、比較的忙しいですね。平日でもほぼ満席状態で営業させていただいております」客足はほぼコロナ前の状態に戻ったようです。あとは、あの名物の復活だけが待ち望まれます。
(串かつだるま道頓堀店店長)「ソースですね」
「二度漬け禁止」がうたい文句の缶になみなみ入ったソースは2020年5月に中止。代わりに、ボトルタイプで提供してきました。
それでも、缶のソースで楽しみたい客には有料で、使い回さずに提供する苦肉の策をとっています。
(串かつだるま道頓堀店店長)「二度づけ禁止ソースがやっぱりいいんです。しかし、今のところは予定ないですね。ただコロナがまた増えて規制であったりとか、対策していかなくなるのはしんどいので、なんとかやめてほしいですね」
>>14 おつおつ
>>14 おつかれ。いつもありがと
>>14 ありがとう
powered by Auto Youtube Summarize