1:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

“ソフトバンクホークス”コロナ禍で禁止「ジェット風船」4年ぶり復活へ 一方沖縄では“感染”が急拡大「第9波の入り口」との見方も【news23】|TBS NEWS DIGって動画が話題らしいぞ

2:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

This おすすめ

3:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

いないないばばーー

4:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

コロナで検索したら上の方出てきた

5:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

1回見たら満足しちゃったなあ

6:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

コロナで“ソフトバンクホークス”コロナ禍で禁止「ジェット風船」4年ぶり復活へ 一方沖縄では“感染”が急拡大「第9波の入り口」との見方も【news23】|TBS NEWS DIG出てくると思わなかったわ

7:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

わんこおつ

8:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

ウンコ漏れそう

9:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

投稿したのが06/28 12:18で6337も再生されてるってすごいな

10:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

コロナで49とか荒れ過ぎわろwww

11:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな

12:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

この動画消されないよな?

13:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

TBS NEWS DIG Powered by JNN死亡フラグか・・・?

14:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

This is description

プロ野球定番の“応援”シーンが戻ってきます。ソフトバンクホークスは、新型コロナの影響で禁止していた「ジェット風船」の使用を4年ぶりに再開すると発表しました。一方で、沖縄県内の新型コロナの“感染”が急速に拡大しています。第9波の入り口との見方もあるようです。

■尾身氏「第9波の入口」 沖縄は“警報級”

福岡ソフトバンクホークスは、新型コロナの影響で禁止していた『ジェット風船』の使用を、4年ぶりに再開すると発表しました。

解禁されるのは7月15日からですが、風船を口で膨らますことは引き続き禁止で、専用のポンプを使う新しい風船が販売されます。

新型コロナが5類に移行され、これまでの日常が戻りつつある中、新規感染者数は増加傾向にあります。

26日、沖縄の玉城知事は…

沖縄県 玉城デニー 知事
「夏場に向けて感染拡大し続けた場合、2022年の第7波を超えることを想定しなければならず、インフルエンザであれば『警報級に匹敵』するという危機感を持っています」

沖縄県内の1週間あたりの推定感染者数は、3週続けて前の週を上回り、急速に拡大しています。

26日、岸田総理と意見交換をした尾身氏も…

政府分科会 尾身茂 委員
「『第9波の入り口』というふうな見方を多くの人がしてると思います」

沖縄の状況については…

政府分科会 尾身委員
「沖縄の場合は、ちょっと他の地域に比べて、ワクチンの接種率が低いというところも事実としてある」

尾身氏は、医療ひっ迫にもかかわるとして、高齢者ら重症化リスクの高い人を守るために、ワクチン接種の検討を改めて呼びかけています。

■全国的な“感染拡大”は?

山本恵里伽キャスター:
『第9波の入り口』とした尾身氏ですけれども、その根拠のひとつとなっているのが『定点把握』です。

1週間ごとに報告がありました全国の平均患者数を見てみると、5類に移行した直後も毎週増えていきまして、直近1週間の平均の数字を見てみると、全国で5.6人。一方、沖縄は、直近が28.74人ということで、突出しています。全国最多の感染者数となっているんです。コロナに人数による指標はありませんが、インフルエンザでは1人以上で流行入り、10人以上で注意報となっています。

小川彩佳キャスター:
沖縄の感染者数の急増は、どうご覧になりますか?

宮田裕章(データサイエンティスト)慶応大学医学部教授:
感染者数が急増しているということと、入院者も増えているということ、ただ一方で現場からの意見だと、独居の高齢者が念のため入院するというような病床のふさがり方があるので、5類に移行してから入院の仕方が少し違っているんじゃないかという意見もあります。

でも、重症者数の重症病床の逼迫度合いというのは、やはり増えてきてるので、この辺りは警戒が必要だろうと。マスクを徹底するとか、対策を講じていくということも考慮に入れる必要がありますし、5類に移行したことで入院患者さんのマネジメントができてない部分もあるということなので、そういった対策も必要になってくるケースがあるのかなと。

小川キャスター:
一方で全国に目を広げてみても、感染者数というのはじわりと増えていると。こちらも心配な状況と言えるんでしょうか?

宮田氏:
全国が沖縄と同じようになっていくかどうかに関して、それぞれのデータを見るべきだと思います。尾身さんが言及されたように感染者数を日本全体で見ると増えていくんですが、自治体ごとに見ると、増える途上にあるところと、既にピークアウトしていると見られるところもある。

例えばもう1個データがあって、自治体が下水を使った実態把握を行っていて、排泄物を通して下水に流入したウイルス量を調べることで、感染者数の増減を把握できると。これが今回の『定点把握』とも相関していくので、定点把握で見てるものというのがある程度信憑性があるという。

それを見ていくと、9波というものがこれから始まるのか、あるいは1回上がって下がっているような地域もあるので、それぞれの地域の状況で、重症者数などを踏まえて見ていく必要があるのかなと思います。

小川キャスター:
そもそも5類になっている中で、今回第9波という表現があったわけですけれども、これはどんなふうに宮田さんは感じますか。

宮田氏:
5類にしたことによって、コロナを日常の中で警戒しすぎることなく位置づけていこうということだったと思うんですよね。感染者数の増減を繰り返していくということは想定されていたことであるので、対策を講じずに経過を見ればいいような地域もあれば、今回の沖縄のように、逼迫が可能性として出てきた場合には対策をしていかなくてはいけない。一律に警戒を上げるかどうかに関しては、やはり是非が問われるところかなと思います。

#news23 #小川彩佳 #山本恵里伽
#ジェット風船 #コロナ禍 #第9波 #沖縄
#宮田裕章
#ニュース #news #newsdig #tbsnews #tbs

▼再生リスト:news23
https://www.youtube.com/playlist?list=PLhoNlZaJqDLZYj88fA54R5ry4cgcOWgZw

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

15:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

>>14 おつかれ。いつもありがと

16:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

>>14 おつおつ

17:名無しさん@お腹いっぱい2023.06.29(Thu)

>>14 ありがとう

powered by Auto Youtube Summarize

ダークグレーJOYSOUND

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事