1:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

【小学校“侵入”】逮捕の男2人、駅前で飲酒後に 児童の名前叫び教室に入ったかって動画が話題らしいぞ

2:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

This おすすめ

3:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

低評価wwwww

4:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

いまきた 説明文ないの?

5:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

投稿したのが05/09 11:20で269104も再生されてるってすごいな

6:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

最近男を逮捕系のつまらない動画増えてるからな

7:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

高評価1533wwwww

8:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

日本語が理解できないバカが多いな

9:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

強引に行ったw

10:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:269104
高評価:1533
低評価:
投稿日:05/09 11:20

ちな05/09 11:20時点での情報ねwww

11:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

ウンコ漏れそう

12:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

この動画消されないよな?

13:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな

14:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

This is description

小学校に侵入し、教員を殴ったとして男2人が逮捕された事件で、2人は駅前で飲酒後に学校へ向かったとみられています。児童の名前を叫びながら教室に入ってきたという男らの行動が少しずつわかってきました。

この動画の記事を読む>
https://news.ntv.co.jp/category/society/e9e890979ad74c6d8111b40ae28d59fc

    ◇

事件が起きた小学校では、9日も子どもたちは見守られながらの下校となりました。

迎えに来た小学3年生の保護者
「こんな身近でこんなことがあると不安」
「きのう(子どもが)泣いちゃった。夜中うなされて起きちゃった。『怖い』って言って起きたので、心配でお迎えした感じ、あまり怖いとか家では言わない子なので、傷ついているかなって」

いまだ、親子の不安は拭えません。

東京・立川市の小学校で起きた教員ら5人がケガをした傷害事件で、現行犯逮捕されたのは40代と20代の2人の男です。この日、小学校に“児童同士のトラブル”で相談にきていた女子児童の母親の知人でした。

叫び、殴るなど子どもらを恐怖に陥れた事件の一部始終。証言などからその詳細が見えてきています。

男らが向かったのは2階にある2年1組の教室。1人は“緑色のビン”を持っていたといいます。当時、教室は授業中で中には児童32人と教員2人。男らは。「(〇〇は)どこだ!」と1人の児童の名前を叫びながら教室に入ってきたというのです。

隣の教室にいた児童
「2年1組でドアをガーンて開けて『どこだ!』ってなんか叫んでた」

男らを呼んだ母親の相談、“児童同士のトラブル”の当事者をさがしていたのでしょうか。

教員は男らをおさえようとして殴られたといいます。そして児童の多くは、教室から体育館などへ避難したということです。中には隣のクラスに助けを求めた児童もいました。

隣の教室にいた児童
「1組の子が2組にきて、『2年1組に大変なことが起きています』って。1組のクラスのみんなが走って逃げて、不審者の怒鳴り声とか、どたばた走っている音が」

その後、男らは1階にある職員室へ向かったといいます。教員が110番通報しているところ、窓ガラスを割って侵入し取り押さえられたということです。

教室からは男らが持ち込んだ緑色のビンが見つかっていて、児童の1人は「ビンは割れていた」と証言。また“お酒のにおい”がしたといいます。この「酒」をめぐり、9日に新たな情報がわかりました。

捜査関係者によりますと、事件前、男らは小学校に向かう前に駅前で酒を飲んでいたとみられます。

飲酒後、タクシーを利用して学校へ移動したとみられる男ら。児童同士のトラブルで相談していた母親と一緒に、正門の入り口から小学校に入ったということです。

調べに対し、40代の男は容疑を否認。20代の男は容疑を認めていて、警視庁が事件の経緯を調べています。

小学校で授業中に起きた事件に小池都知事は「子どもたちが安全の中で安心して学ぶのが学校なので、これを損なう行為っていうのは絶対に許されない。保護者の皆さんや地域としっかり協力をして教育を進めていく」と述べました。

東京都教育委員会は、9日に学校と保護者が良好な関係を築くための有識者会議を開催。保護者によるハラスメントの対応策を検討するとしています。これは都で先月施行された「カスハラ防止条例」が学校現場でも適用されるためです。

学校関係者や保護者から意見聴取するなどして今年12月に対応策をまとめるということです。
(2025年5月9日放送「news every.」より)

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

#立川市 #逮捕 #東京都教育委員会 #日テレ #newsevery #ニュース

15:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

>>14 ありがとう

16:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

>>14 おつかれ。いつもありがと

17:名無しさん@お腹いっぱい2025.05.10(Sat)

>>14 おつおつ

powered by Auto Youtube Summarize

ダークグレーJOYSOUND

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事